maaash.jp

what I create

添付ファイルのデスクトップ検索 スクリーンショット

v2.01から、Google Desktop SearchのPlugin対応もできるようになりました♪

添付ファイルへのリンクを検索結果の上側につけるよう変更したので、
↓ こんな感じになりますよ。

—-

v1.02でございます!
「添付ファイルのあるメール」 の検索ができるようになりました!

こんな具合です・・・

まずは Google Desktop Searchで。。

「ヤツが前にメールに添付してくれた写真、どこいったっけかな~??」
って感じで検索します。

「デスクトップを検索」します、と。

検索結果がいろいろ出てきますよ、っと。
開きますよ。

2005070403.jpg

こんな感じでメール本文をブラウザで確認して、
返信とか転送とかしたかったら
「open this mail in Becky!」を押すし、

添付ファイルをすぐ見たかったら、
一番下に

2005070404.jpg

こんなふうに 添付ファイル へのリンクがはられてます。
これを押すと、、
めでたく添付ファイルを開けます!

Bookmarkメール スクリーンショット

Bookmarkメール
たとえば天気予報の場合・・・

まずは普通に
BMemoの「web取込」を!

bookmark1.jpg

取り込めたら、
「Bookmarkする」を!

bookmark2.jpg

それ以降、↓ こんなふうに、そのメールを閲覧するたびに
リアルタイムにページを更新します。

bookmark3.jpg

メールの受信日付も。

小笠原、ひさびさに行きたいな。

BMemo + Desktop Search Ver.2.00 機能紹介

Ver.2.00からいろいろ増えましたよ。
個人的におすすめなのは⑥です。

以下、ソフトに添付されているreadme.txtみたいなbmemo.txtより。。。

BMemoは、以下の機能を実現するBecky!プラグインです。いろいろ増えましたね(・ω・)

①webページをBecky!に取り込んでhtmlメールとして閲覧!(web取込機能)

②Becky!のメール(添付も!)をデスクトップ検索できる(デスクトップ検索機能)

③Becky!をテキストエディタのように使える!(メモメール機能)

④外部アプリからBecky!のメールにリンクをはれる!(メールリンク機能)

⑤Becky!上からweb閲覧(Bookmark機能)

⑥ドラッグ&ドロップしたメールを元のフォルダに戻す(D&D Undo機能)

⑦ヘッダのSubjectや日時、差出人を編集(ヘッダ編集機能)

0-1. ユースケース①: web取込

webでちょっと調べ物…
おっ!こいつは詳細かつ具体的に知りたいことを記述しているじゃないか!
memoしておきたいな..
右クリック → “Becky!へ取り込む”
後でBecky!で閲覧..

web上で買い物買い物ー、振込みー
領収書代わりの明細をメモするのめんどー
右クリック → “Becky!へ取り込む”
そのままの形でメールでいつでも見れる
会社アドに転送して、会社のプリンタでプリントアウト…

0-2. ユースケース③: デスクトップ検索

毎日メールが数百通届く…
「あれっ!あの時のメールどこ行っちゃったかな~?!」
最近、htmlやWord、PDFなんかは
Google Desktop Search(http://desktop.google.co.jp%EF%BC%89%E3%82%84
Yahoo Desktop Search(http://desktop.yahoo.com/%EF%BC%89
で検索できるけど、beckyのメールはできないかな..
→ できます!

あの時、添付ファイルで送ってもらったメール、どこいったっけ?
→ すぐに見つかります!

0-3. ユースケース②: メモメール

テキストエディタにいろいろメモしながら作業を進める。。
日々、現れる課題を解決している、
その過程をKnowHowとしてなんらかの形でテキストにまとめている。。
秀丸、紙 等。。
メーラーとしてはBecky!を使っている。。
切り替えてるのめんどくさいな~~
→ BMemoを使えば、Becky!上でメモできます!

0-4. ユースケース④: メールリンク

①のweb取込機能や、普段のメール、
そんなメールを外部のアプリ(Excelやテキストエディタ等)から
すぐに開けたらいいかな

0-5. ユースケース⑤: Bookmark

Becky!はいつでも立ち上がってるけど、
最新の情報はwebで見るしかない。
でもブラウザって立ち上げるの時間かかる・・・

天気予報や閲覧するだけのニュース、ブログ、電車の運行情報・・・

→ Becky!でweb閲覧!

0-6. ユースケース⑥: D&D Undo

Becky!のメール、用途や差出人、プロジェクト毎等、
フォルダをつくって管理する

用済みのメールは、受信箱から、下位のフォルダにドラッグ&ドロップ

でもうっかり指を離してどこか途中のフォルダに落っこちたり!!
日付がちょっと古かったりするとソートしても出てこないし!

→ 元に戻せば?(ありそでなかったうれしい機能!)

0-6. ユースケース⑦: ヘッダ編集

おまえそのSubjectじゃ内容よくわかんないよ!
後で見返そうと思っても見つからないようなSubjectつけて送ってくる人
いますね

web取込したメール①も、Subject変えたりしたいよね

→ 簡単ヘッダ編集しましょう

メモメール スクリーンショット

メモメール機能について

Becky!をテキストエディタみたいに使いましょう。

まずは、メールの本文とか、リストビューのメール上とか、で右クリック

「新規メモメールを作成」

memomail_1.jpg

そうすると、こんな小さなウィンドウが出てきますので、
メールの 「Subject」 にあたるなにかを書きます。

memomail_2.jpg

こんなメールができます。

memomail_4.jpg

こんなふうに使いこなしてみてはいかが?

memomail_3.jpg

ドラッグ&ドロップ失敗を元に戻す スクリーンショット

Becky!のメール、フォルダはいくつくらい分けて管理してますか?

受信箱から、下位のフォルダにドラッグ&ドロップ。
一日に何度しているでしょう。

そんな無数のドラッグ&ドロップのうち、
うっかり指を離してどこか途中のフォルダに落っこちたり!!
するでしょー

日付がちょっと古かったりするとソートしても出てこないし!

元に戻せたらいいですよね。
↓ どうぞ

undo1.jpg

BMemo ver.2.0 そろそろ・・・

いろいろ詰め込んで、 2.0 にしましょうかね。

・GoogleDesktopSearch Plug-in対応
・ヘッダ編集
・web取り込み時にActiveXを無効化
・メールへのショートカット
・おまけ(メールのドラッグ&ドロップを「元に戻す」)

人生、宇宙、すべての答え

グーグル、電卓機能強化で「人生、宇宙、すべての答え」にも回答

気になったので。。

人生、宇宙、すべての答え
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

おもしろい!!

“answer to life the universe and everything”はスペースも含めて文字を数えると、全部で42文字

6掛ける9は10進法ではなく13進法では42になることが指摘された(4*13+2=54(10))。

6×9=(1+5)×(8+1)=54とすべきところを6×9=1+(5×8)+1=42としてしまったため、「究極の問い」が「6×7」でなく「6×9」になってしまったのではないか、というジョーク

42は2進法では101010で、ASCIIコードでは「*」に当たる。正規言語(パターンマッチ)で「*」の文字は任意(=万物)の文字列と置き換えられる「ワイルドカード」として用いられることが多いので、「*」=「42」が万物の答えなのではないかという説がある

エジプトの『死者の書』に出てくる神の数は42

都市伝説とコカコーラとWikipedia

すご。都市伝説ってそのまんま文字通り英語にもあるんだ!
Urban Legend

ぐぐってみると
コカコーラの都市伝説がWikipediaに!

現在ではコカ・コーラにコカインは含まれていないが、コカイン成分を除去したコカの葉(香料7x)が使われていると言われる。
だが、これは味覚の問題より、コカ・コーラの商標を守るためにコカの葉を使わざるをえなかった法的問題だとする説が有力である。従って「コカ・コーラにはコカインが入っている、だからスカッとする」というのはデマであるが、1903年以前に限れば事実である。実は爽快感の正体は大量に含まれた糖分であり、コカインほどでないにせよ、健康に良くないことは留意しておく必要があるだろう。
コカ・コーラ社の砂糖消費量は、実に全米消費量の10%に達するとも言われる。

「!」と思ったのは、コカコーラに関する都市伝説がWikipediaに「残っている」ほど

コカ・コーラほど多くの都市伝説を持つ飲料水もないだろう

と一般論的に思われていること。

Wikipediaは、一般論や客観的事実の把握に有意義ですよね。