maaash.jp

what I create

[as3][umap]Markerはvisibleな時のみx,yが更新される

Markerがvisibleでなければ、x,yが地図のpanやzoomしても再計算されない。最後にvisibleだった時のx,yのまま。

多分地図範囲外に出たマーカーの位置計算を省略しようみたいな事だと思う。

自分でマーカーのvisibleを切り替えたりしつつ消えてるマーカーとなにかをhitTestObjectしたときに、当らないな~って。

そもそもhitTestObjectが、visibleでないものとできる、という点もmemo..

UMap、オープンソースになりやがれ !

[as3][umap]地図の左上からのピクセル数を取得

memo

[as]package {
public class MyMarker extends Marker {
public function MyMarker(){}

// get x,y from left top of map
public function getXY():Point{
var mapBounds :Bounds = core.getBoundsXY();
var myBounds :Bounds = getBoundsXY();
return new Point(myBounds.min.x-mapBounds.min.x,myBounds.min.y-mapBounds.min.y);
}
}
}[/as]

svkでファイルシステムが壊れています

added 20:32
これは間違ってたっぽい、、、
結局、
svk remove //mirror/blah
svk co https://path.to/myrepos/blah //mirror/blah
した。。

memo

santrini% svk up blah.swf

Syncing //mirror/blah/web/swf/blah.swf(/mirror/blah/web/swf/blah.swf) in /home/mo/blah/web/swf/blah.swf to 1019.
ファイルシステムが壊れています: 表現の読み込み時にチェックサムが一致しませんでした:
期待: 5799553f75a2fd8f392eb7da48992770
実際: ebfb23b1d2e19bc7ad78fa40e3983cac

ぎゃ

http://svn.haxx.se/users/archive-2007-03/0673.shtml

http://www.opensubscriber.com/message/[email protected]/8537116.html

この辺りを参考に

/home/mo/.svk/local/db/revs/1018
の中のチェックサムを探して

5799553f75a2fd8f392eb7da48992770

00000000000000000000000000000000
にしてみる

santrini% svk st
Use of uninitialized value in string ne at /usr/share/perl5/SVK/XD.pm line 1228.
Use of uninitialized value in string ne at /usr/share/perl5/SVK/XD.pm line 1248.
M swf/blah.swf

この状態でもどうしようもないので、

santrini% svk ci –direct blah.swf -m”[blah]trying to recover from corrupt”
Use of uninitialized value in string ne at /usr/share/perl5/SVK/XD.pm line 1228.
Use of uninitialized value in string ne at /usr/share/perl5/SVK/XD.pm line 1248.
Use of uninitialized value in string ne at /usr/share/perl5/SVK/XD.pm line 1228.
Use of uninitialized value in string ne at /usr/share/perl5/SVK/XD.pm line 1248.
Committed revision 1020.

したら svk up, svk st でなにも出なくなった

dbicadminの使い方memo

DBIx::Class::ResultSetのdelete_allを使って消してくれるから使うべし
memo

dbicadmin –op=delete –schema=MyClass::Schema –class=MyClass::Schema::TableName –connect=’[“dbi:mysql:dbname”,“username”,“password”,{“on_connect_do”:[“SET NAMES utf8”]}]’ –where=’{“me.id”:”338″}’

何行消すかconfirmしてくれる

そのまんまだと依存モジュールが代わっちゃったのか、–op=selectの時にみれないから
/usr/local/bin/dbicadmin
の99行目とかをコメントアウトして自分でダンプしてみる
use YAML;
print Dump(\@fields).”|n”;

red5-0.6.3のインストールがivy:resolveでつまづいたら

red5-0.6.3はjava6でしかコンパイルできない

build.xmlのあるフォルダでantってやると

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
retrieve:<br />
     [echo] Ivy conf name: java5<br />
No ivy:settings found for the default reference 'ivy.instance'.  A default instance will be used<br />
[ivy:resolve] :: Ivy 2.0.0-beta1 - 20071206070608 :: http://ant.apache.org/ivy/ ::<br />
:: loading settings :: file = /home/mo/tmp/red5-20080221/ivysettings.xml<br />
[ivy:resolve] :: resolving dependencies :: red5#server;working@santrini<br />
[ivy:resolve]   confs: [java5]<br />
[ivy:resolve] You probably access the destination server through a proxy server that is not well configured.<br />
[ivy:resolve] You probably access the destination server through a proxy server that is not well configured.<br />
...略...<br />
BUILD FAILED<br />
/home/mo/tmp/red5-20080221/build.xml:206: The following error occurred while executing this line:<br />
/home/mo/tmp/red5-20080221/build.xml:232: The following error occurred while executing this line:<br />
/home/mo/tmp/red5-20080221/build.xml:165: impossible to resolve dependencies:<br />
        resolve failed - see output for details</p>
<p>Total time: 5 seconds<br />

ってなったらjava6をいれろってこと

ivyって強力だなぁ

mysqldumpでwhere節

memo

mysqldump dbname tablename “–where=id in(’3046′,’3047′,’3048′,’3049′,’3050′,’3051′,’3052′,’3053′)” -u username -p

Firefox3をFirefox2と共存させながら入れる方法

インストール先は、デフォルトの、
C:\Program Files\Mozilla Firefox 3 Beta 2

今すぐ起動する、のチェックを「外す」!!!

firefox.exeを起動しないまま!!、今後の作業を進める

C:\Program Files\Mozilla Firefox 3 Beta 2のフォルダを開く

firefox.exeのショートカットを作成

作成したfirefox.exeのショートカットを右クリック→プロパティを開いて、
リンク先を “C:\Program Files\Mozilla Firefox 3 Beta 2\firefox.exe” -p ff3.0
とか、最後にプロファイル名を設定して、OK

そのショートカットから起動

新しいプロファイルを作成

さっき入れた ff3.0 を入力

それを選択して、firefoxを起動

FF2.0の起動ショートカットを作成
“C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe” -p default

デフォルトにしない方のFFのショートカットに、
“C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe” -p default -no-remote をつける
多重起動可能に。

このままだと、FF3.0に対応したプラグインしか入れられないので、ちょっとしたhack
ff3.0 で about:config を開いて↓のキーを作成(真偽値)してfalseに設定
extensions.checkUpdateSecurity
extensions.checkCompatibility
これ入れるとバージョンの確認をすっとばすらしい(自己責任でどうぞ)

FirebugはFF3.0対応のをいれる

http://fireclipse.xucia.com/#Downloads

greasemonkey http://youngpup.net/z_dropbox/greasemonkey-0.8.20071208.0.xpi

jautopagerize

http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/userscripts/jautopagerize.user.js

typester++