maaash.jp

what I create

Becky!とPOPFileでアンチスパムまとめ(SSLの場合)

聞かれることが多いので。

最新のBecky!をダウンロード
Becky! Internet Mail

最新のPOPFileをダウンロード
POPFile のダウンロード

最新のBkPOPFileConをダウンロード
BkPOPFileCon
(Becky!からPOPFileのスパム判定を修正するためのBecky!プラグイン)

Becky!をインストール
POPFileをインストール
mecabの辞書とかとってくるのでネットにつながった状態で。

POPFileインストール中に、
コンポーネントを選んでください、と出るので、
Optional Modules の下の SSL Support にチェック
(2007/12月にリリースされた版からかな、これで楽になりました)

インストール後、
POPFileインストールオプション、というのが出てくる
ユーザーインターフェースに使用するポート番号を選んでください、
のところで、
8080 だと他のソフトとぶつかる可能性があるので、
8081 とかにする
Windowsの起動時にPOPFileを自動的に起動、にチェック。

それ以外は 次へ、次へ、ってやってると完了する。
POPFileのユーザーインターフェースを起動する。
ブラウザで。

ここでバケツを作成します。ビジネスメール/個人メールとか、振り分けもできるんだけど
自分はそういうふうには使っていないので、
ひとまずデフォルトのバケツを全部削除して
spam
not_spam
を作成。

サマリーのところに、spam、not_spamが出てくるので
件名の変更、隔離、のチェックをはずす。(これは好みか
X-Text-Classificationヘッダー、X-POPFile-Linkヘッダーのチェックをつける。
変更を適用、をクリック (これ忘れがち
POPFileコントロールセンターの操作はここまで。

Becky!を起動。

Becky!の設定。
ツール→メールボックスの設定→基本設定 のところ
POP3サーバーのIPアドレスをどこかに書き留める。
POP3サーバーを 127.0.0.1 に。
POP3Sのチェックをはずす。
SMTPサーバーはそのまま。ここではPOPFileをSMTPサーバとしては使いません。
ユーザーIDに、
ほんとのPOP3サーバのIPアドレス(↑で書きとめたやつ):(コロン)ポート番号(995とか):(コロン)ユーザーID:(コロン)ssl(小文字でエスエスエル)

詳細タブへ。
POP3のポート番号は110
(127.0.0.1の110にPOPFileがいます)

これでメール受信すると、メールが取れる(はず)。
取れたメールを選んでみる(ここで選択しとくと、あとのフィルタリングマネージャでそのヘッダでサジェストしてくれるので選ぶだけ選んどくといい

スパム用のフォルダを作成

フィルタリングマネージャで、振り分け設定をつくります。
Becky!のメニュー→ツール→フィルタリングマネージャ
新規ルール をクリック
条件の追加 をします

ヘッダ のところで下の方にある、
X-Text-Classificationを選ぶ
なければ、↑で選択してなかったんだと思います、なければテキストで入れる
文字列のところに、spam って入れる

アクションを選びます
アクション:振り分け
spamフォルダを選択
OK
OK

Becky!を一度終了させる
BkPOPFileConをインストール
POPFileのポート番号の設定とかがあったと思いますので
↑で入力した番号を入れる 8081 とか

Becky!を起動
Becky!のメニュー→ツール→プラグインの設定→POPFile Control Pluginをクリック
(うろおぼえ
サーバーは 127.0.0.1 ポートは 8081
バケツ取得 をクリック
判定訂正後振り分けを行う にチェック
設定保存。

受信したメールの中から、
「これはスパムだっ」って思うのを選ぶ
右クリック

POPFileの判定を修正
現在 undefined とかになってるのを、spamを選ぶ
OK

これを何回か繰り返してるとスパムフィルタが学習を重ねてだんだん精度あがります。
たまに spamフォルダをのぞいて
spamじゃないのが入ってたら、
同じように右クリックして not_spam にする

Comments