maaash.jp

what I create

FlashDevelop3.0.0Beta3、もうすぐブレークポイント貼れるっぽい

いい感じ。
Outlineタブでクラスの継承っぷりとか見れるのは便利だけど、コード補完ならemacsでもできるしなー

ExternalInterfaceが利かないのは痛いかも。
組み込みのFlashPlayerでは、ExternalInterface.availableはtrueを返すけど、
ExternalInterface.callはスルーされる。

1
ExternalInterface.call( "function(){ alert('c'); }" );<br />

とか書いてもしれーっと次の行に進む。

F5で実行すると、Outputタブにはこんなふうにでてる。
Adobe fdb (Flash Player Debugger) [ビルド 159086]
Copyright © 2004-2006 Adobe, Inc. All rights reserved.
(fdb) run
Player が接続するのを待っています
Player が接続されました。セッションを開始しています。
ブレークポイントを設定して「continue」と入力し、セッションを再開してください。
[SWF] C:\works_data\flex2\mysrc\TestFlashDevelop\TestFlashDevelop.swf – 4,863 バイト (解凍後)
(fdb) continue
ほー

FlashDevelopのフォーラムに、
where is the debugger or host application running?

Good news everyone – in the latest development releases you’ll see I managed to host the Flex debugger for traces capture (breakpoints debugging is planned in the future)

ってあるし、これならあとはブレークポイントはるUIだけっぽいなー
期待できる!

ブレークポイント貼れるようになったら乗り換えよう。
そしてFlashDevelopからfcshのコンパイル終わったらFirefoxのリロードをかけるのだれかつくらないかな。

Comments